世の中の役に立つことを。

ABOUT

役に立つについて

「世の中の役に立つことをする」を経営理念に掲げ、社名を「役に立つ」にしました。
メインの事業は、企業の課題や問題点をITの力で解決していくこと。

例えば食品流通業。
消費者の購買動向を見て注文したいため注文をギリギリまで待って注文し、
納入業者側は注文を受けてから短い時間で納入することが要求されます。
これまで使われてきたJCA手順は陳腐化し、今は流通BMSへ切り替える企業が増えています。
納入業者側は業務効率化に加えて、取引先のシステム変更にも即座に対応できなければなりません。
当社では業務ノウハウを蓄積しており、納入業者側のこうした課題を解決してきました。(事例1)

例えば機械部品製造業。
製品での差別化が難しくなってきており、メーカーは競争力強化のため供給体制の整備を進め効率化を目指しています。
下流の部品メーカーにもジャストインタイム生産方式を求め、納期回答を即座に実現することが必要になってきました。
ITの力を借りればこうした課題も解決できます。(事例2)

これらはほんの一例にすぎません。
当社は、卸販売業、製造業、不動産業、サービス業...あらゆる業種・業界のノウハウを持っております。
豊富な業務ノウハウから、お客様の課題にITで解決していきます。

その他に「食の安全」や「自然エネルギー」にも取り組んでいます。
例えば「食」の分野では、千葉県神崎町で田んぼを借りて無農薬で米を作ったり、
隔月に1度、無農薬野菜や添加物を使わない料理を提供する発酵BARを開催して、
身体に良い食事を楽しく頂くことを啓蒙しています。
千葉県匝瑳市では畑の上に太陽光発電を設置し、耕作しながら発電するソーラーシェアリング事業にも携わっており、
原発や化石燃料に頼らずにエネルギーを賄える社会を目指しています。

大きなストレスが原因で、ITから農業に転向したり、田舎へ移住する人は多いと聞きますが、
当社はITをやりながら自然に寄り添ったことを同時にやってみたらどうかと考えました。
農業だけで生計を立てるのは大変なこと、でもITはお金になる
収入はそこそこ確保しつつ、今までよりも少しのんびりと暮らせたら
今より豊かな暮らしになるのではないでしょうか?

そんなことを考えている面白い会社です。

「世の中で役に立つことをする」を経営理念に掲げ
社名も「役に立つ」にしました。
メインの事業は、企業の課題や問題点を
ITの力で解決していくこと。

当社は、卸販売業、製造業、不動産業、サービス業…
あらゆる業種・業界のノウハウを持っております。
豊富な業務ノウハウから、お客様の課題を
ITで解決していきます。

その他に「食の安全」や「自然エネルギー」
にも取り組んでいます。
ジャンルに関わらず
世の中の役に立つことを
それが私たちの使命です。

SERVICE

事業内容

IT事業 システム受託開発

お客様の要望に合わせてシステムを受託開発致します。
様々な業種・業態のシステム開発を手掛けてまいりましたので、豊富な業務知識を持っております。
企業の個性にフィットしたお客様独自のシステムをご提供いたします。

事例1
受注~出荷までの作業効率化とミス防止 / 大手食品メーカー子会社

スーパー、コンビニなどをお客様とする食品業界は、納品日時が指定されているため、限られた時間内でミスなく受注データをシステムへ入力し、小分け・出荷を行う必要があり常に時間との闘いとなります。特に日持ちしない食品は在庫として保管できないため繁忙期には生産業務にも影響することがあります。
そこで、取引先とデータ連携を増やし注文データを自動で取込むことによって、極力人手を介さずに出荷につなげる仕組みを構築しました。今までの取引の中で生まれていたある店舗だけの例外的な習慣などを改善して標準化を進めたことがシステム化成功のポイントになりました。
また送付されてくる注文データは取引先毎に送信方法が異なっており、かつ古いJCA手順から流通BMSへ切り替えの時期とも重なり、取引先側のシステム切替えに都度対応を迫られています。そこで効率良く対応できるように取引先毎のフォーマットを自社仕様のフォーマットに変換するコンバージョンシステムを導入しました。相手の項目と自社の項目を突き合わせて設定すれば良く、相手の商品コードや店舗コードの変換から出荷日や荷揃え作業日、出荷場所設定までシステムで自動算出するので短期間で対応できるようになりました。

事例2
迅速な納期回答 /
大手電子機器メーカーの子会社

かつて日本は『ジャパン・アズ・ナンバーワン』と呼ばれ、製造業はその中心的存在として、『メード・イン・ジャパン』のブランド力を支えてきました。しかしながら、海外メーカーの生産力・技術力が飛躍的に向上し、国産だから…だけでは通用しない時代となってきました。
そこで顧客サービス面を強化し国内需要を喚起する必要が出て来ました。
具体的には納期を約束することでジャストインタイム生産方式を進めるお客様に対し、サービス向上を図るための生産管理システムを導入。まず週単位の生産計画を入力し、資材所要量展開(MRP)を行い大まかな購買予定、製造予定を算出します。その製造予定を元にスケジューラシステムで工場内設備の負荷を把握して、各工程スケジュールを作成。突発的な割込み注文は、スケジューラシステムにて工場設備割付を行い、スケジュール調整を行います。この2段階のスケジューリングによって納期を的確に算出する仕組みを構築しました。

事例3
商品別粗利管理 / 中堅卸販売業

海外から商品を仕入れると国内の商品とは違い為替レートの変動により、仕入れ値がかわり実際いくら儲かったのかが把握しきれないことがありました。商品ごとに違う関税率や通関手数料、海上運賃や保険代などに手間取り、概算で見積もった後に赤字となってしまうことも、少なからず卸売業界では発生していたのです。
そこで月次総平均法により評価単価を算出し、これに輸送代や輸入手数料などの直接経費を加味した商品別売上原価を算出しました。限られた人員でしたのでロット管理までは行わず商品別の原価算出までに留めましたが、商品別にいくら儲かっているのか、粗利を管理することができ即座に単価見直しや重点商品選定など販売戦略に盛り込めるようになりました。

IT事業 クラウドシステムサービス

内見デキールは、外部サーバーからネットワークを通じてスマートロックや監視カメラに接続することで、遠隔操作で鍵(ドア)の開閉ができますので、営業マンの同行なしでお客様がお1人でも安心して賃貸住宅を内見できる仕組みです。内見のお申し込みはスマホで気軽にでき集客力アップ、営業マンも同行しなくてすむので、内見者の対応で時間に追われることがなくなります。また、内見率の大幅アップで入居者の確保がスムーズになり大家様にも喜んでいただけるシステムです。
内見デキールは、毎月の利用料を支払うことでご利用いただけますので、システム開発に対するコストの心配なく管理会社(不動産会社)様にご導入いただけます。

内見デキール

IT事業 消費税の軽減税率制度対応

2019年10月より消費税が10%に引き上げられますが、飲食料品などの軽減税率対象品目については8%に据置きとなります。両方の商品を取り扱っている場合には軽減税率対応が必要となります。例えば外食は10%、テイクアウト・宅配は8%となりますので両方を扱っている飲食店は税区分毎の集計・請求が必要となります。
「経営お助け君」は、軽減税率対応、電子決済対応のPOSシステムに中小企業診断士の助言がついたパッケージ製品です。今なら補助金が出るので安価で導入が可能です。

経営お助け君

セキュリティ事業

セキュリティカメラの意義は「外部からの不法侵入を未然に防ぐ」「入居者のマナー意識の向上」「悪質な営業・ポスティングの軽減」などが挙げられますが、最近のニーズは遠隔地から物件を監視することが高まっています。当社ではDahua(ダーファ)製の室内・室外用カメラを各種取り揃えております。ネットワークと接続することによって離れた場所から監視することができますので、民泊や貸会議室、ペット見守りなどあらゆる用途にご活用できます。

※Dahua(ダーファ)は、中国に本社を置くセキュリティカメラ市場で世界トップクラスのメーカーです。

スマートロックの販売・取付

カギを忘れて家にはいれなかったり、どこに入れたか忘れてしまってドアの前でカバンの中を探し回ったり、という経験はありませんか?
スマートロックの最大の利点は、カギを持たなくて良いこと!
日頃持ち歩いているスマートフォンや暗証番号でカギの開錠ができるので、カギの管理が不要になります。
また10秒後に施錠するといったオートロック機能もついていますので、カギを閉め忘れても安心。実はこの機能はかなり便利です。急いでいる時などはドアを飛び出すだけで勝手にカギを閉めてくれます。
ドアに被せてサムターンを回すタイプの簡易的なものではなく、カギメーカーの株式会社フキと提携し、シリンダー毎交換してドアに設置するタイプの頑丈なカギになっておりますので安心です。
新規のドアはもちろん、既存のドアに取付けることが出来ますのでアナログのカギを使っていた方でも、最新の技術・デザインのスマートロックに交換することができ、個人住宅・賃貸住宅・管理物件・オフィスなどさまざまな分野でご利用できます。

未来のことを考えたワクワクする取り組み


農地での太陽光発電(ソーラーシェアリング)

代表の山内が役員を兼務している市民エネルギーちば株式会社と連携して再生可能エネルギーの創造と耕作放棄地の活性化を推進していきます。

市民エネルギーちば

農業

無農薬・無化学肥料の安全・安心な食品作りを推進していきます。まずは自分達の食べるものから変えていこうと千葉県神崎町に本拠地を置くNPO法人日本自給教室と提携し農業指導を受けています。

日本自給教室

発酵BAR

添加物を使わず身体にやさしい料理と酒を提供し、オーガニック食材を啓蒙していきます。2ヵ月に1回程度の割合で、和気あいあいとした場作りを行っています。

発酵BAR (FACEBOOK)

当ホームページは、田んぼのグリーンと水をイメージしてデザインしています。

COMPANY PROFILE

企業情報

  • 会社名
  • 合同会社役に立つ
  • 所在地
  • 〒273-0033 
    千葉県船橋市本郷町421-2 大塚ビル202
  • 設立年月日
  • 2010年11月18日
  • 代表者
  • 山内 猛馬
  • 資本金
  • 400万円
  • 連絡先
  • TEL / 047-316-0333
    FAX / 050-3156-1956
    E-Mail / office@yakunitatsu.co.jp